山旅一覧へもどる
2003.1.13 石徹白周遊3日目(薙刀北東尾根末端〜薙刀山〜和田山牧場)
前日へ戻る
昨夜は満天の星空で、朝はそうとう冷え込むだろうと覚悟していたのですが、
予想に反してぜんぜん寒くありませんでした。
テントの外に出てみますと、なんだか少しドンヨリとした空模様。なるほど。
ま、今日は大きく崩れる事は無いので、
安心して出かけましょう。
テントを撤収して、さぁ行きますか。
今日は目の前の尾根を登って、先ずは薙刀山を目差します。
尾根を見上げる(1180mh 7:38)
薙刀山北東尾根は、概ねなだらかで登りやすそうですね。
しばらく登りますと、テントを張った台地が見下ろせます。
ほんとに静かな風景ですね。美しいです。。
尾根末端の台地(1300mh 8:22)
尾根上には、動物の足あとがいっぱいありました。
ここはあまり人が来ない、動物達の別天地なのです。
足あとを楽しみながら、どんどんと登って行きます。
ところで先程からずっと、右側には日岸山が見えていまして、
この尾根はまるで日岸山の展望台のようですね。
日岸山(1350mh 8:45)
この山、そうとうマイナーな山なのですが、
どうです。この様子。まさに全山が山スキールートですね。スバラシイ。。
近いうちにやっつけに行きましょうねぇ。
尾根上、途中1ヶ所だけショッパイところがありました。
ここは稜線の日岸山側にトラバースすることで簡単に通過できます。
難所の様子(1400mh 8:53)
さ、ここを越えれば、あと少しでジャンクションピークですよ。
少し天気が回復してきましたねぇ。
っと、お! あ、あれは!!
願教寺山(1400mh 9:02)
日岸山の向こうに願教寺山が少しだけ見えました。
西面の壁がなかなかイカツイですね。
JPを過ぎて、いよいよ薙刀山の最後の登りかなぁと思いますと、
左側に、それはそれは魅力的な大斜面がおいでおいでと呼んでいます。
時間もタップリありますし、ではでは、へへへ。
荷物は尾根にホッタラカシて、
スコップだけ背負って、レッツゴー!
それいけ!(1540mh 10:39)
あぁ、これはスバラシイ斜面です。
もっともっと滑りたいですが、雪が悪くなる寸前でヤメタ!(1400mh付近)
この辺の見極めが肝心です。
あぁ感動(1400mh 11:09)
さぁ、では登り返しですよ
シュプールを眺めながらの登り返しです。
うんうん。満足、満足。。自己満足。。。
登り返した所で少し休憩しまして、
あと少し登ると、いよいよ薙刀山の頂上ですよ。
やったー! バンザイ!(11:57)
野伏ヶ岳(1647mh 11:57)
頂上に立つと、目の前に野伏ヶ岳がバーンと見えました。
いつ見ても立派な山ですねぇ。
ではここでルートの確認をしましょう。
稜線直下の石徹白側をうまくトラバースすれば
アップダウンにハマらずにすみそうですね
稜線で休憩中(1647mh 11:57)
良く見ると、稜線上でカモシカが休憩中でした。
稜線にドカンと座って、実に堂々としてますねぇ。
さすが森の住人です。
『静かに休んでいるのに、なんだか騒がしいなぁ。』くらいに
思われているのでしょうかね。
彼はじっとこちらの様子を伺っていました。
ではそろそろ行きましょう。それー!
と、調子よく滑り出したものの、稜線直下に大きなクレバスがあり、ストップ!
ふぅ。ヤバイヤバイ。
このクレバス、そうとう大きくて、
結局かなりの距離を石徹白側にトラバースさせられちゃいました。
んんー、ま。しゃあない。
薙刀山(1480mh 12:42)
しばらく滑って振り返りますと、
薙刀山が良く見えます。
クレバスは稜線にまで達してます。
慌てて飛び込まないで良かったですね。
さて、ここから野伏ヶ岳の斜面に入るには
推高谷を越えなければいけません。
どこで越えるかが問題なのですが、昨日のこともありますし、
僕達は出来るだけ上部で越える事にしました。
推高谷(1280mh 13:05)
これくらいの標高ですと、谷はバッチリ雪に埋まってますねぇ。
雪崩れに気を使いながらも、楽しい滑降です。
和田山牧場への林道取り付きが良く分からないので、
1200mh付近で昼食の後、野伏ヶ岳の斜面を少し登り返しました。
さて、そこから下を見下ろしますと、、
和田山牧場の様子(1300mh 15:06)
あぁ、いつもの和田山牧場が見えるじゃないですか。
なんだか、帰ってきたなぁという思いが込み上げてきます。
長い長い山旅もそろそろおしまいですね。
さぁ和田山牧場に向けて、最後の滑降です。
ボチボチ行きましょう(1080mh 15:13)
あっという間に和田山牧場です。
ではここでシールを取り付け少し登って、あとは林道を下るだけです。
シュプールだらけのデコボコ林道をやっつけますと。
あぁ懐かしの愛車が待っていてくれました。感無量。。(16:08)
車くん。ただいまー。
sawabitoさん、楽しい山旅をどおもありがとう。
みなさんおつかれさんでしたー!
今回は天気にも比較的恵まれ、ホントに充実した山旅を楽しめました。
これは僕にとっての石徹白再発見の旅でもありました。
石徹白周辺はほんとに素晴らしいエリアだと思います。
みなさんも、是非、どうぞ。
コースタイム
薙刀山北東尾根末端1180mh(7:38)→JP1526mh(9:35)→薙刀山北東台地1540mh(10:30)
→滑降→薙刀東面1400mh付近(10:45)→北東台地1540mh(11:30)→薙刀山1647mh(11:57)
→滑降→推高谷1200mh(13:50)→野伏ヶ岳登り返し1300mh(14:28)
→滑降→和田山牧場1080mh(15:06)→白山中居神社720mh(16:08)
山旅一覧へもどる