もどる
 2003.7.17〜18 兵衛谷(沢旅) (御岳・岐阜県)

今回は今シーズン初めての泊まりの沢旅。
御岳の名渓『兵衛谷』です。
梅雨がなかなか明けないので天気が心配なのですが、
まあ、行けば何とかなるでしょう。
では準備を整え、出発進行!

入渓点の巌立岩から濁河川をしばらく進みます。
いくつかの滝や淵を泳いだり、へつったりして突破しますと、
新しい立派な吊り橋が見えてきました。
その先が兵衛谷の出合いになっております。

 砂のピラミッド

出合いを過ぎてしばらく行きますと、
砂のピラミッドがありました。
沢水で削られたのかな? それとも雨の仕業かな?
それにしても綺麗な三角錐ですね。

長いゴーロをやっつけますと、いよいよゴルジュ帯です。
これはなかなか手強いですぞ。
半泣きになりそうな恐い場所を数ヶ所抜けますと、
正面に大きな滝が見えてきました。

 曲滝と釣り人

名前の通り、左にぐいっと曲がっていますね。
写真の釣り人は、なんと相棒のsawabitoさんなのです。
ところで、ほんとに釣れるのかな??
とにかく、ガンバッてー!

 それ、泳げ〜!

それにしてもこの溪、随分と泳がされます。
下部のゴルジュ帯はほとんど泳ぎっ放しです。
寒さが苦手な僕は袖無しウエットスーツを着てますけども、
それでもブルブル震えます。

ゴルジュの端っこに両岸そびえ立ったすごく大きな滝があり、
これは登れません。
どうにもしゃあない。高巻きです。

高巻き途中に自然にできた岩のトンネルがありました。
トンネルを潜って先に進みます。
これは面白いですね。

高巻きを終えると、厳しいゴルジュは終了。
一転平和な河原に出ました。
では今日はここまでとしましょう。

 焚き火とイワナ様

沢の楽しみは焚き火のそばでのごろ寝ですね。
美味しいお酒を楽しみながら、溪の精を頂きます。
あぁ〜、んまい! 最高です。
沢をやっててホントに良かったなと思える瞬間なのです。
じゃ、そろそろ寝ますか。。。

・・・

朝はさすがに寒いです。
濡れた服を着るのが辛いのですが、
オリャー!っと掛け声と共にイッキに着ちゃいましょう。
天気の様子は、少し晴れ間も見えます。
予報は、良い方に外れてるみたいですね。
さぁでは今日もハリキッて行きましょう。

今日は朝から素晴らしいナメ滝と釜の連続です。
これはめちゃめちゃ綺麗です。あぁ感動。
大のナメナメファンの僕は、
わざと流れのあるところをピチャピチャと進みます。
あぁ気持ちイイー。

しばらく進みますと、んん? 何じゃありゃ?

 出口の無い不思議な滝

滝があるのですが水の出口が無いですぞ?
水は一体どこに消えたのかな??
んー。。。
よく見ると、手前の岩の下がトンネルになっているようで、
水はそのトンネルを潜っているようですね。
なんとも不思議な滝なのです。

この先に発電所の取水口がありました。
こんな山深くに立派な人造物があるとビックリします。
取水口を右から巻いて上に出ますと、
わ。すごい水量です。
ここの水量は入渓点よりも多いですね。

 エゲツナイ水量の滝

ここから上は大滝のオンパレードでした。
例えば、こんな感じの滝です。
どうです? なんとまぁエゲツナイ水量ですね。
ドドドドー! ひえぇ〜、コワいぃ。。
恐すぎて近づくことすら出来ません。

こんな大滝がこの後も次々と出てきまして、
どの大滝も直登できませんので高巻きです。
全くすごい溪ですね。

しばらく進みますと、おぉ、何だあれは!!

 天然の岩橋

これはスゴイ。スゴすぎです。
滝の水が岩を削って、天然の岩の橋ができています。
なんとまぁ、素晴らしいじゃないですか。あぁ感動。
自然の力は偉大ですね。

ここからもキビシイ溯行が続きます。
柱状節理が両岸に大きく広がる滝の高巻きでは、
一ヶ所ほとんど垂直の岩場があり、
疲れてヘロヘロになっている僕はsawabitoさんに助けられ、
必死のパッチでようやくクリア。
あぁ、死ぬかと思った。。。
sawabitoさんお助けありがとう。

 材木滝

さぁいよいよ材木滝が見えてきましたよ。
ここは両岸に温泉の源泉があり、不思議な様子ですね。

さて、すでに天気は雨がボチボチ。
天気予報によると明日はもっと悪そうなのです。
そんな訳で、今回は材木滝の上の木の橋までで溯行は終了。
続きは、また今度行くことにして、
濁河温泉へと下山しました。
sawabitoさん。ホントにお世話になりました。
楽しい沢旅をありがとう。
さぁ、ではお待ちかねの温泉だぁー!


ー感想ー
この兵衛谷はホントに素晴らしいです。
僕の沢登り経験はまだまだ全然少ないのですけども、
今のところその中で、おそらくナンバーワンでしょう。
20mクラスの大滝がバンバン。下部の厳しいゴルジュ、
ハッとするほど美しいナメや釜。危険な高巻き。
そして自然の作り出す想像を絶する感動の風景。。。
こんなに盛りだくさんの溪はホント珍しいのではないかと思います。
ただ、素晴らしい反面、キビシさもまたナンバーワンでして、
かなり危険な溪であると思えます。
しっかりしたリーダーの元でないと楽しむことは難しそうです。


コースタイム
17日 巌立峡→曲滝→テン場(泊)(10h)
18日 テン場→取水口→材木滝→吊り橋(11h)

もどる