もどる
2003.6.21 金剛山(MTB山行) (金剛山地・大阪府)
最近は自転車を使った山行が楽しいですね。
さて今日はどこへ行きましょうか。
では、金剛山を目指すことにしましょう。
金剛山は、山頂付近は実は奈良県なのですが、
一応、大阪府の最高峰なのですぞ。
気合いを入れて、さぁ出発!
いつもの自転車道をどんどん進みますと、
途中で立派な橋があります。
サイクル橋
これは『石川サイクル橋』でして、なんと自転車と歩行者専用の橋なのです。
とても贅沢なのですが、僕達にとっては大変嬉しいですね。
行く手に葛城山(左)と、金剛山(右)が見えています。
その間の鞍部が水越峠なのです。
サイクル橋を渡った辺りで自転車道を離れ、水越峠を目指します。
ここからは延々と登りですぞ。
車に轢かれないように注意して、それ! ガンバッてー。
ガンドガコバ林道
さぁようやく登山口に到着しました。
この林道、変な名前なのですがこれで正解なのです。
なんだか北海道の林道のようですね。
入口付近はすごく整備されていて驚きましたが、
すぐ先で未舗装道になってました。
ここを1.5kmほど詰めますと、いよいよ木の階段の急登です。
ここは自転車はムリなので押して登ります。
ヒーヒー言いながら必死のパッチで登り切りますと、尾根に出ます。
登山道の様子
尾根道は押さないと登れない場所もありますが、だいたいはこんな様子で、
根性で漕げなくもない斜度なのです。
そうなると、やはり漕ぐしかないでしょう。
オリャー! ひえぇ〜。これはシンドイ。。
最後の登りをやっつけますと、いよいよ山頂です。
山頂付近はブナが少し残されていまして、嬉しいですね。
金剛山のブナ林
大きなブナの木なのです。
いつまでも大切にしたいですね。
では山頂の神社にご挨拶しましょう
頂上の神社
すぐ側に『参拝の仕方』案内板がありまして、それを見ながら、
『二礼二拍一礼』します。
案内を見ながらなのでなんだかぎこちないですね。
ご挨拶がすんだら、少し戻って紀見峠を目指しましょう。
ここからは概ね下りですぞ
尾根道の様子
登山道は概ね杉植林内の道なのですが、所々にこんなルンルン稜線道があります。
天気も良く、風が爽やかで気持ちイイです。
この周辺はほとんど平坦で楽勝かと予想していましたが、
意外とアップダウンがあってシンドイですね。
がんばって自転車を漕ぎまくりますと、
さぁようやく行者杉が見えてきましたよ。
行者杉
これが噂の行者杉です。
立派な杉ですねぇ。
ではここでお昼ご飯にしましょう。
今日は手作りオニギリなのです。
お茶をガバガバ飲んで、あぁ美味しい。
休憩できたら、そろそろ行きましょうか。
ここからはほとんど自転車に乗ったまま進めますので楽しいですね。
途中、一ヶ所だけどうにも危険すぎる急な階段がありますので、
ここだけは自転車を降りて下ります。
小さな橋を渡ると、いよいよ峠は近いです。
ゴールは近い
峠付近はずいぶんと整備されていまして、
普通の自転車でも走れそうな平坦道ですから楽勝です。
この道をガンガンすっ飛ばしますと、まもなく大きな舗装道に合流します。
少し登ると、ようやく紀見峠です。
紀見峠
さぁやっとゴールです。
今日は少し長距離でしたが楽しめましたねぇ。
さて、ここから家までまだまだ遠いのですよ。
最後のひと頑張りです。
気をつけて帰りましょう。
コースタイム
水越峠→金剛山頂 1.5時間 乗車率30%
山頂→行者杉 1.5時間 乗車率60%
行者杉→紀見峠 1時間 乗車率90%
総行動時間 8時間
総走行距離 90km
もどる