左右の足を揃えて、尺取り虫のように跳ねながら歩くのはテンの仲間です。足あとは、テンテンと付いていまして、名前の通りなのです。でも、いつでもテンテンと歩くわけではありませんし、時々テンテンと歩くキツネなんかもいてますので、その判断には注意が必要です。 |
胴体の大きさは約50cmくらい。街で見かけるイタチよりも随分と大きい動物です。足あとは比較的よく見かけますが、本人は非常に敏感でしてその姿を見ることは残念ながら滅多にありません。 顔が白っぽく、そして足は黒っぽいです。体は見事な金色をしている場合と少し茶色っぽい場合がありまして、前者をキテン、後者をスステンと言います。スステンって、なんだかなぁって名前なのですが、本物はハッと驚くほど美しいので安心してください。 主な生息地:全国 |
|||
|
こんな感じで、2つセットでテンテンと足あとが付いていたら、ほとんどの場合イタチ科の仲間です。テンは足の大きさがだいたい5cmくらいになります。 |
||
撮影:2003.3.26 飛越国境 人形山(富山)
|
|||
|
拡大するとこんな感じ。足の指の数は、前も後ろも5本です。前後に長い方が後ろ足です。 |
||
撮影:2003.1.11 石徹白 石徹白林道(岐阜)
|
ずいぶんと小さな動物でして、その大きさは頭の先からシッポの先まで30cm弱くらい。時折見かける動物ですが、その小ささゆえにハッキリとした足あとが残らない事が多いようです。夏は背中が茶色でお腹が白色、冬は全身真っ白で、シッポの先だけがなぜだか真っ黒です。ちょっとだけオシャレしているのでしょうか。 主な生息地:北海道、中部地方以北 |
|||
|
これはオコジョが木の回りでゴソゴソと遊び回った跡です。テンテンと足あとが付きますが、その大きさがめちゃめちゃ小さいので、これはオコジョの足あとだねと、大体の見当がつきます。 |
||
撮影:2002.12.23 乗鞍 金山岳(岐阜)
|
残念ながら写真はありません。オコジョと非常によく似ていますがこちらはやや小さく、冬はシッポの先まで真っ白になる点で区別できます。北海道には同じ場所に両種とも棲んでまして、足あとだけで区別するのは困難です。 主な生息地:北海道、青森県、岩手県、山形県 |
残念ながら写真はありません。足の大きさは3cmくらい。他のイタチ科と同様にテンテンと足あとがつきます。町中でも時々見かける通り、山奥よりは人里が好きなようで、しかもカエルやカニが大好物で、水辺に近い場所でよく足あとを見かけます。 主な生息地:全国 |